青磁鉄地象嵌 詩銘 瓶 

胴面に鉄泥を塗りつめ、文字を彫って白土を塗り込む象嵌技法によるもので、その上に青磁釉をかけて焼成しています。盤口状の口に平たい肩を持ち、円筒形の胴面には、飲酒を詠んだ文が二行ずつ刻まれています。「酒為温無毒、茶因冷不香、此酒不可不飲、佳人才子刹逢」(酒は温めれば毒が消え、茶は冷めれば香りを失う。この酒を飲まずにいられようか、佳人と才子のつかの間の逢瀬に)。この一文は、いまのこの刹那にこそ身を任せよ、と訴えています。瓶の底は下部から高い位置にあり、そこには孔が四ヵ所に開けられていますが、酒を冷やさないための火の風穴とも考えられています。

項目 内容
所蔵施設 大阪市立東洋陶磁美術館
作品ID 1916
登録番号 01269
大分類 韓国陶磁
作品名(よみ) せいじてつじぞうがん しめい へい
時代1 高麗時代
時代2 13世紀
高(cm) 30.0
コレクション名 李秉昌コレクション
クレジット表記 大阪市立東洋陶磁美術館(李秉昌博士寄贈) 写真:〓(各画像左下の撮影者名を記入のこと)
重量(g) 1,860
最大径(cm) 13.4