キムネクマバチ

♀は枯れ枝などに穴をあけ巣を作る.花粉を集めて幼虫のエサとする.♂は春と秋に見晴らしの良いところでホバリングしているのが観察される.
〔特徴〕体は黒色で後頭部と胸部背面に黄色の毛を密生する.翅は暗褐色にくもり,やや紫色の光沢をおびる.体長約22mm.
〔季節〕4~10月.
〔分布〕本州から九州.

項目 内容
所蔵施設 大阪市立自然史博物館
学名 Xylocopa appendiculata
RECORDID A000000479
上位分類群 節足動物門 昆虫綱 ハチ目 コシブトハナバチ科
季節 04-10~10-10