オオミズナギドリ
稀な迷鳥。大阪府では、秋にのみ記録があり、湾岸部で観察されたり、内陸で幼鳥が保護されたりする。
全長49cm程度。陸はおろか、ふだんは内湾に入ることも少ない海鳥。秋に巣だった幼鳥が、しばしば内陸で落鳥する。近畿地方では、京都府の冠島でのみ繁殖が知られている。
項目 | 内容 |
---|---|
所蔵施設 | 大阪市立自然史博物館 |
学名 | Calonectris leucomelas |
RECORDID | A000000086 |
上位分類群 | 脊索動物門 鳥綱 ミズナギドリ目 ミズナギドリ科 |
稀な迷鳥。大阪府では、秋にのみ記録があり、湾岸部で観察されたり、内陸で幼鳥が保護されたりする。
全長49cm程度。陸はおろか、ふだんは内湾に入ることも少ない海鳥。秋に巣だった幼鳥が、しばしば内陸で落鳥する。近畿地方では、京都府の冠島でのみ繁殖が知られている。
項目 | 内容 |
---|---|
所蔵施設 | 大阪市立自然史博物館 |
学名 | Calonectris leucomelas |
RECORDID | A000000086 |
上位分類群 | 脊索動物門 鳥綱 ミズナギドリ目 ミズナギドリ科 |