クロヤマアリ
低地や山地の明るい場所に深さ1~2mほどの巣を作る.羽アリ6~7月に出現する.
〔特徴〕体は灰色あるいは褐色がかった黒色で光沢は鈍い.日本にはよく似た種が何種かいる.体長は4.5~6mm.
〔季節〕5~11月.
〔分布〕日本全土.
項目 | 内容 |
---|---|
所蔵施設 | 大阪市立自然史博物館 |
学名 | Formica japonica |
RECORDID | A000001504 |
上位分類群 | 節足動物門 昆虫綱 ハチ目 アリ科 |
低地や山地の明るい場所に深さ1~2mほどの巣を作る.羽アリ6~7月に出現する.
〔特徴〕体は灰色あるいは褐色がかった黒色で光沢は鈍い.日本にはよく似た種が何種かいる.体長は4.5~6mm.
〔季節〕5~11月.
〔分布〕日本全土.
項目 | 内容 |
---|---|
所蔵施設 | 大阪市立自然史博物館 |
学名 | Formica japonica |
RECORDID | A000001504 |
上位分類群 | 節足動物門 昆虫綱 ハチ目 アリ科 |