ヒメイソギンチャク
直径1cm未満の小形種。体壁上に褐色の斑点が縦に並ぶ。転石下に付着する。かんたんにはずすことができる。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 所蔵施設 | 大阪市立自然史博物館 | 
| 学名 | Anthopleura asiatica | 
| RECORDID | A000000842 | 
| 上位分類群 | 刺胞動物門 花虫綱 イソギンチャク目 ウメボシイソ | 
| メモ | 潮間帯:岩礁(岬町) | 
直径1cm未満の小形種。体壁上に褐色の斑点が縦に並ぶ。転石下に付着する。かんたんにはずすことができる。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 所蔵施設 | 大阪市立自然史博物館 | 
| 学名 | Anthopleura asiatica | 
| RECORDID | A000000842 | 
| 上位分類群 | 刺胞動物門 花虫綱 イソギンチャク目 ウメボシイソ | 
| メモ | 潮間帯:岩礁(岬町) |