シロヒレタビラ
臀鰭の縁が白い。夏にドブガイなどの二枚貝に産卵する。仔魚は年を越さず、秋には出てくる。大阪では主に淀川水系で見られる。分布:琵琶湖・淀川水系、濃尾平野、山陽地方、四国北部。体長7cm。
項目 | 内容 |
---|---|
所蔵施設 | 大阪市立自然史博物館 |
学名 | Acheilognathus tabira tabira |
RECORDID | A000000548 |
上位分類群 | 脊索動物門 硬骨魚綱 コイ目 コイ科 |
地域 | 三島;北河内;大阪市; |
メモ | 純淡水魚 |
臀鰭の縁が白い。夏にドブガイなどの二枚貝に産卵する。仔魚は年を越さず、秋には出てくる。大阪では主に淀川水系で見られる。分布:琵琶湖・淀川水系、濃尾平野、山陽地方、四国北部。体長7cm。
項目 | 内容 |
---|---|
所蔵施設 | 大阪市立自然史博物館 |
学名 | Acheilognathus tabira tabira |
RECORDID | A000000548 |
上位分類群 | 脊索動物門 硬骨魚綱 コイ目 コイ科 |
地域 | 三島;北河内;大阪市; |
メモ | 純淡水魚 |