セグロウミヘビ
博物館に、1956年4月29日に泉南郡南淡輪海岸で採集された標本(標本番号OMNH R35)がある。これが唯一の記録と思われる。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 所蔵施設 | 大阪市立自然史博物館 |
| 学名 | Pelamis platurus |
| RECORDID | A000000038 |
| 上位分類群 | 脊索動物門 爬虫綱 トカゲ目 ウミヘビ科 |
博物館に、1956年4月29日に泉南郡南淡輪海岸で採集された標本(標本番号OMNH R35)がある。これが唯一の記録と思われる。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 所蔵施設 | 大阪市立自然史博物館 |
| 学名 | Pelamis platurus |
| RECORDID | A000000038 |
| 上位分類群 | 脊索動物門 爬虫綱 トカゲ目 ウミヘビ科 |