ホンセイインコ
稀。繁殖の確認例はなく、かご抜け個体が一時的に野外で観察されているだけと思われる。
 全長42cm程度。アフリカから南アジア、東南アジアが原産。飼い鳥として持ち込まれ、逃げだした個体が野外で観察される移入種。1970年頃から東京都や広島県などで、野外での繁殖が確認されるようになった。種子・芽・花などの植物質をおもに採食する。樹洞などの穴を利用して繁殖する。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 所蔵施設 | 大阪市立自然史博物館 | 
| 学名 | Psittacula krameri | 
| RECORDID | A000000282 | 
| 上位分類群 | 脊索動物門 鳥綱 インコ目 インコ科 | 
| メモ | 移入種 | 
 
                             
                                     
                                    