ハサミムシ

大阪府では低地に普通に見られる.ただし大阪市内ではオオハサミムシやヒゲジロハサミムシより少ない.通常は海岸のゴミが打ち上げられた所に多い.やや肉食性が強い.
〔特徴〕翅はない.体は黒くて脚は全体に黄褐色.触角に白い部分はない.オスのハサミは左右不対称になる.
〔季節〕ほぼ一年中.
〔分布〕本州~九州,小笠原,南西諸島.国外では台湾などほぼ全世界に分布する.海岸のゴミ(ラック)の下におびただしい数がみられる。学名のmaritimaは「海の」という意味。都会や農村のゴミ捨て場にも多い。汎世界分布。

項目 内容
所蔵施設 大阪市立自然史博物館
学名 Anisolabis maritima
RECORDID A000002007
上位分類群 節足動物門 昆虫綱 ハサミムシ目 マルムネハサミム
地域 豊能;大阪市
展示場所名 3_22
季節 09-01~11-30